忍者ブログ

fuwafuwa

[PR]

  posted by at 18:05:10 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おいしいものを紹介します

  posted by No Name Ninja at 18:10:46 │EDIT

神楽坂饅頭

サクッとしたパイも生地であんを包んだおまんじゅう。洋と和のナイスなコラボで、日本茶だけじゃなくて、コーヒー、紅茶とも合います。東京の枠な神楽坂饅頭って感じがするので、地方に行く時の手みやげにも最適。

 

長崎水餃子

肉汁たっぷりで皮もめちゃおいしい。長崎に取材に行った時、初めて食べてあまりのおい

しさに感動して、・東京に帰って、即、取り寄せました。ホームノでーティのおもたせにするとウケます。冷凍保存できるのも便利。

 

喜久福 抹茶生クリーム

抹茶生クリームをこしあんとやわらかいお餅で包んだ大福。おもたせでいただいておいしかったので、友だちのおうちに持っていったら、喜んでもらえました。冷凍してもOKで、半解練で食べるのも、またおいしい。
PR

きっちりしてる? ~サイズは正確に

  posted by No Name Ninja at 18:23:51 │EDIT

[検査官と鬼警部で、格闘する]正確な計測は正確な結果を導くもので敗したことはありませークリームと同じ、適当には適当なる結果が待っているのです。インテリア上手になる第一歩はとにかく「サイズを正確に測る」これに尽きます。

メジャー片手にmm
(ミリメートル)まで正確に測る。ま、いいかと多少のはみ出しや隙間に寛大になってはいけません。検査官(何の?)のような厳格な目でサイズを測り、鬼警部のような執念深さでサイズどおりのモノを探し歩く。そうやって地道な正確さを積み重ねてこそ、見栄えのいいインテリアができ上がるのです。

一つだけはみ出した収納用品や、必要以上に大きかった家具、そんなところによりすぐりの雑貨を置いてもあんまりサマにならないっしょ
失敗なくでき上がったシュークリームが作る時の苦労を感じさせないように、サイズの正確なインテリアにも計測による堅苦しさは残らないものです。すべては見栄えのいいインテリアのため、その一念でコツコツ数字と格闘あれ。

モデル人生が始まった、18年前のあの日

  posted by No Name Ninja at 10:47:36 │EDIT

高3の夏休み、忘れもしない8月21日。友だちと見にいった女性誌mc Sister主催の「mc Sisterフエスティバル」で、編集長にモデルになりませんか?とスカウトされました。思えば、あの日は私にとって本当に大事な日でした。お話を聞いて私は興味を持ったのだけれど、両親は反対。それを知った編集長が、「反対なのは仕方ないけれど、もしよかったら、僕たちの仕事の現場を見にきませんか?」と親子3人分の東京までの航空券を送ってくれたんです。3人で撮影スタジオに行ったのが10月2日。その日、人生初のへア&メイクをしてもらい、撮影にのぞみました。メイクの担当は藤原美智子さん。メイク道具がたくさん並んでいるだけで、びっくり。

 

「はまじちゃん、何かダメなものってある?」と聞かれたのが化粧品アレルギーのことだとわからず、「北海道出身ですけど、ウニが食べられません」って答えたくらいで(笑)。力メラの前では緊張して、椅子にどういう向きで座ったらいいかさえわからなかった。その時、藤原さんがそっと近づいてきて、私の髪を直しながら、耳元に、小声で「すごく素敵よ。洋服も似合ってる。でも、ここをキュッとして胸を張ると、もっと素敵よ」と言いながら、優しく手を添えて背中を立ててくれました。もし「猫背はダメ!」とか「もっとちゃんとして!」と言われていたら、萎縮してたかも。本当に感謝のファーストショットです。18歳でモデルデビューして、今年で18年……。最初はただモデルになれたことが喜しかったけれど、今は、どうなりたいか、自分で考えて行動しよう、と思うようになりました。理想のモデルになれる“Xデー”を目指し、たどり着きたいな、と思います。

一人暮らしの部屋選択は?

  posted by No Name Ninja at 12:39:34 │EDIT

小さいけれどべランダがある初めて住んでみる町換気扇がきちんと機能して、部屋の換気ができる。近くに公園がある。予算オーバーでも気に入った物件なら住みたい。近ぐにコインランドリーがある。近所に止容旧告関のそろうスーパーがある落ち着いた住宅街。会社や学校までのアクセスがいい。古くても味のある建物。給湯や水回りの設備が最新式である。近隣の声が聞こえない造りのしっかりした建物。お風呂はシャワーがあれば充分。畳の部屋がある。友達、恋人の家から近い。自転車やパイクの置き場所がある。住人の少ない小ぶりなマンション。 日中は家にいないので日当たりより静けさ。管理人や大家さんに干渉されない。収納がたっぷりとある。広さが30平メトル以上ある。ワンルームがいい。エアコンがついている。部屋の改装がすんでいる。町の治安がいい。トイレつきユニットバスでもいい。駅から自宅までが徒歩5分以内。重厚な色の部屋。こわいので低い階に住みたい。築年数にはこだわらない造りつけのクローゼットがある。昔ながらの開放感のある住まいがいい。

 

古くても一般家庭くらいの広いキッチンが欲しい。窓からの風景がいい。住みたかった町、風通しがいい。近所にスポーツジムがある。とにかく安い家賃、洗濯機の置き場所がある。近くにコンビニがある。若い人の多い町。交通の便よりも町の雰囲気を重視。設備の整った近代的な建物、水回りの古さや機能性にはこだわらない町家のような隣近所の顔のわかる家。お風呂の追いだきができる。フローリングの床、実家から近いゴミ捨て場や郵便受け等の管理が行き届いている。管理のしっかりした大きなマンション。日当たりがいい。管理人・大家さんが近くにいて、困った時に連絡できる。荷物が少ないので収納スべースより床面積が欲しい。挟くてもセンスのいい物件。キッチンやリビングの区切られた部屋がいい。設備は自分で用意してもかまわない。築年数が古いので、自分で改装できる。夜もにぎやかな中心街。トイレとお風呂が別々、駅周辺の喧騒から離れた静かな町。床や壁の色が明るく白っぼい部屋。気分がいいので高い階に住みたい。新築、押入がある玄関オートロック付きの完全防犯がいい。小さくてもシステムキッチン。

カテゴリー
P R
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31