posted by
at 03:59:02 │EDIT
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[さらに段ボールテープル]私が使っているローテープルを見つけるのにはてこずりました。
引っ越しして数か月、まあ最後に残った部屋のスペースは、1.5m角しかありませんでした。
なんとかこの正方形を使いこなしたい、それにはテーブルのサイズが問題でした。向かい合わせで座れるテーブルとなると、人が座るスペースを550 m mで計算して、1500一(550 X 2) = 400, 400m mの奥行きしか取れません。
少しでもテーブル面を確保するには、奥行きの狭い細長テーブルしかない!判明。ところが、市販のローテーブルは900 X 450 m mといったサイズカ多く、通販や近所の家具屋、インテリアシ3ップ、どこを探しても「細長テーブル」は全く見つかりませんでした。そうこう探して、3か月ほどたったある日、ついにソフアに使うセンターテーブルをあるお店で見つけたのです。
2台を1セットにして使うデザインで、その1台は間口1150 X奥行き380m m。よし!これならいける。セット商品を無理言って1台で売ってもらい、ようやく我が家は段ボールテーブルとお別れできたのです。